桜 2020

2020/03/29

桜 2020 / Cherry Blossom Shibuya Tokyo 2020

桜が咲き初めて見頃ですね。コロナウィルスが猛威を奮っていますが、先日少し時間があったので、渋谷周辺の桜を散歩しながら鑑賞を。

桜 2020 / Cherry Blossom Shibuya Tokyo 2020

ハチ公像の周辺には実は桜の木が。この時期には見事に咲くことが多く、新学期や新しいスタートを感じさせる一面のようにも感じます。

桜 2020 / Cherry Blossom Shibuya Tokyo 2020

桜 2020 / Cherry Blossom Shibuya Tokyo 2020

花見の名所の代々木公園へにも。

桜 2020 / Cherry Blossom Shibuya Tokyo 2020

NHK付近の入り口には、しっかりコロナウィルス対策のため、花見の実施を控えるように呼びかける案内の表示も。

桜 2020 / Cherry Blossom Shibuya Tokyo 2020

桜 2020 / Cherry Blossom Shibuya Tokyo 2020

途中に薄いピンクで鮮やかな彩りで咲いている花が。

桜 2020 / Cherry Blossom Shibuya Tokyo 2020

桜に似ていますが、少し違うようにも…。

桜 2020 / Cherry Blossom Shibuya Tokyo 2020

桜 2020 / Cherry Blossom Shibuya Tokyo 2020

舞台の端には、しっかりと咲いている桜が。

桜 2020 / Cherry Blossom Shibuya Tokyo 2020

天気がよかったら、もっと彩りが鮮やかに見えていたのかも。

桜 2020 / Cherry Blossom Shibuya Tokyo 2020

桜 2020 / Cherry Blossom Shibuya Tokyo 2020

代々木公園の一部では、入り口を封鎖し、コロナウィルス対策と思われる処置も。奥には簡易トイレやゴミ置き場の用意がすでに済んでいましたが、今は花見が我慢のときですね。

桜 2020 / Cherry Blossom Shibuya Tokyo 2020

桜 2020 / Cherry Blossom Shibuya Tokyo 2020

道元坂の上部、道玄坂道供養碑にも、小ぶりではありますが、きれいに咲いていた桜が。桜を見ると、やはり春の訪れを感じますね。だけど東京オリンピックを延期させたコロナウィルスについても油断は禁物。静かに暮らしながら、感染の縮小と治療薬の開発を待ちながら、早くまた普段の生活に戻りたいですね。

Takuya Saeki

アートディレクター・Web, UI デザイナー / 神奈川県出身、東京都渋谷区在中
2002年よりデザイナーとして活動。デザイン制作会社、IT系企業でのインハウスデザイナーを経て、2012年よりフリーランス。 カタログやパンフレットなどの紙ベースのデザイン出身ですが、ウェブサイト構築やディレクションも。デザインが好き。ウェブサイト構築が好き。新しいことが好き。カメラより写真が好き。ブラジルが好き。渋谷周辺によくいます。
※このブログに投稿した内容は、個人の見解であり、所属するあらゆる組織の公式見解ではありません。

このブログでは応援を受付けています。

LINEスタンプ「ヒゲ・メガネ専用スタンプ」を制作し、販売中。

  • follow us in feedly
22