セゾン現代美術館 2016

6月中旬に、セゾン現代美術館に行ってきました。

セゾン現代美術館 2016

デザインの専門学生時代に一度訪れたことがあり、今回は2度目。コレクションとして保有している作品がふと気になり、15年ぶりに足を運びました。

セゾン現代美術館 2016

以前訪れてからだいぶ時間が経っているので、とにかくいろいろ新鮮でした。目当ての作品も観ることができ、1人いろんな想いに浸っていましたが、音声案内や作品について解説されるものを用意しなかったので、鑑賞中にぞれぞれについてもっと知りたい欲求に。次回はぜひ何かしらの解説を元に鑑賞したいです。特に現代美術は…。

セゾン現代美術館 2016

鑑賞後は、庭園を鑑賞。天候にも恵まれ、新緑がとにかく気持ちよかった!

セゾン現代美術館 2016

セゾン現代美術館 2016

セゾン現代美術館 2016

園内のそこかしこにも、さまざまな作品が。

セゾン現代美術館 2016

セゾン現代美術館 2016

久しぶりのセゾン現代美術館。軽井沢の郊外にあり、ちょっとひっそりした雰囲気もよかった。とにかく新緑が気持ちよかった!ちょっと恥ずかしいですが、両親とともの軽井沢旅行の一環にて。セゾン美術館、また訪れたいです!

Takuya Saeki

アートディレクター・Web, UI デザイナー / 神奈川県出身、東京都渋谷区在中
2002年よりデザイナーとして活動。デザイン制作会社、IT系企業でのインハウスデザイナーを経て、2012年よりフリーランス。 カタログやパンフレットなどの紙ベースのデザイン出身ですが、ウェブサイト構築やディレクションも。デザインが好き。ウェブサイト構築が好き。新しいことが好き。カメラより写真が好き。ブラジルが好き。渋谷周辺によくいます。
※このブログに投稿した内容は、個人の見解であり、所属するあらゆる組織の公式見解ではありません。

このブログでは応援を受付けています。

LINEスタンプ「ヒゲ・メガネ専用スタンプ」を制作し、販売中。

  • follow us in feedly
22