バサラ_プロレス観戦 / 2018

先日友人に連れられ、プロレスを観戦してきました。

バサラ_プロレス観戦 / 2018

幼少期のころに全日本・新日本プロレスをテレビなどで見てはいましたが、会場での観戦は初めて!
小ぶりな会場でリングサイド席のみだったので、臨場感も抜群でした。

バサラ_プロレス観戦 / 2018

バサラ_プロレス観戦 / 2018

悪役レスラー同士の、凶器の利用OKの試合も。

バサラ_プロレス観戦 / 2018

流血になることはなかったですが、パイプ椅子などの利用もあり、見ているだけでほんと痛そうでした…。

バサラ_プロレス観戦 / 2018

各種で大技も繰り出され、見どころ・エンターテイメント性も豊富でした。

バサラ_プロレス観戦 / 2018

バサラ_プロレス観戦 / 2018

場外乱闘もあり、偶然にも間近に。

バサラ_プロレス観戦 / 2018

リングはある程度の高さがあるため、勢いも合わせるとなかなかの衝撃かも…。

バサラ_プロレス観戦 / 2018

この距離感での場外乱闘は、迫力満点でした。

バサラ_プロレス観戦 / 2018

バサラ_プロレス観戦 / 2018

幼少期にはロード・ウォリアーズ / 天龍 / ジャンボ鶴田 / クラッシュギャルズなどが全盛期のころに、よくプロレスを見ていましたが、最近はめっきり減っていたので選手名などは全然分からず…。ただ、リングサイドでの観戦と間近で繰り広げられる大技にはテンションあがりました!先日の相撲観戦もそうですが、ライブ観戦、やっぱいいですね!

Takuya Saeki

アートディレクター・Web, UI デザイナー / 神奈川県出身、東京都渋谷区在中
2002年よりデザイナーとして活動。デザイン制作会社、IT系企業でのインハウスデザイナーを経て、2012年よりフリーランス。 カタログやパンフレットなどの紙ベースのデザイン出身ですが、ウェブサイト構築やディレクションも。デザインが好き。ウェブサイト構築が好き。新しいことが好き。カメラより写真が好き。ブラジルが好き。渋谷周辺によくいます。
※このブログに投稿した内容は、個人の見解であり、所属するあらゆる組織の公式見解ではありません。

このブログでは応援を受付けています。

LINEスタンプ「ヒゲ・メガネ専用スタンプ」を制作し、販売中。

  • follow us in feedly
22